MENU

参加型コンテンツ

目次

つながる本棚

-誰かに読んでほしい、大切なこの一冊-
本のタイトルは分からないまま「前の持ち主からのメッセージ」を頼りに、本を物々交換する本棚。

誰かの「すごく好きだった本」とあなたの「すごく好きだった本」を交換しませんか?
本のタイトルが分からないようラッピングして、一言添えてお持ちください。

■参加方法■
1:タイトルが分からないよう ラッピングした状態で ご自宅から本をご持参ください
2:その際ラッピングに「次この本を読む誰か」に向けて 一言メッセージを添えて貼ってください
3:赤れんが蚤の市の「つながる本棚」で気になる本を見つけてください
4:その本と自分の持ってきた本を交換してください

30文字の読書感想文

子供の頃 夏休みの宿題で書いた「読書感想文」
おとなになった今 もう一度書いてみませんか??

ただし「30文字」縛り。
30文字という短い文字数の中で その本の感想、伝えてください。

■参加方法■
・ご自身の好きな本の 感想文を書く もしくは
・用意してある“課題図書”(すぐに読み終えられる本を用意しておきますね)を読んで 感想文を書く

ボードに掲示する


あなたの読書感想文が、誰かの読書のきっかけになるかも。

素敵な30文字読書感想文を書いてくださった方には
赤パー文豪賞を差しあげます。※何も出ません。名誉だけです。

移動式図書館カー

イベント初日 10月25日(土)に、500冊以上の本を積んだ 自動車図書館がやってきます!
その場でベンチに座って読書をするもよし。
借りて帰ってじっくり読みたい本に出会えたら 舞鶴市図書館の貸出カードを利用して貸し出しも可能。
お持ちでない方は その場で新規の貸出カードの作成も可能です。

哲学・旅行・歴史・小説などいろんな本のジャンルに
「まいづる親善大使」である作家の井上奈奈さんの絵本も持って来てくれます!

この機会にぜひ、本との新しい出会いを楽しんでくださいね!





目次